発見 一覧

これから上京してくる人に ひでぞう流・東京案内 その3

前回は効率的な電車の乗り方についてお話ししました。

有益な情報を提供できたと思いますので、今回は誰得情報とか私の趣味満載なお話しをします。

そーいや帝都高速度交通営団って言ってたよね

あれ、カッコ良くて好きだったのに!
これは地下鉄・東京メトロの以前の名称なんです。
略して営団とか営団地下鉄とか言ってましたが、私は正式名称の…
続きを読む →


これから上京してくる人に ひでぞう流・東京案内 その2

前回は田舎生活と東京生活のギャップや、東京の人口や電車の本数は大変な事になっているぞ!ってお話しでした。

今回は具体的に「東京生活はこうすると便利だぞ!」ってことをお話しします。

路線図はスイカのとメトロの2つを持とう!

スマホの乗換案内だけでも大丈夫ですが路線図も持っておきたいところ。
というわけで首都圏のいろんな路線図を検討した結果、この2つをお勧めします。
続きを読む →


冷え性改善!?温かいお茶を飲む幸せ その2

前回は温かいお茶を飲む幸せについてお話ししました。
お金もほとんどかからないし健康的だし、温かいお茶って良いことずくめなんです。しかしお茶の種類に気をつけないと尿路結石になるかも知れません。
本来、健康に良いはずのお茶。正しく飲めば冷え性改善にもなりますが、今回は尿路結石以外のリスク・その2をお話しするところから始めたいと思います。

高温のお茶はガンの危険!

さて、気をつけてもらいたいもう1つのこと、それは熱すぎるお茶はガンになる危険があることです。

要注意!健康にいいけど飲み過ぎちゃいけない飲み物3つ/ネタりか

続きを読む →


冷え性改善!?温かいお茶を飲む幸せ その1

少しずつ春のきざしを感じる今日この頃ですが、まだ寒い日が続いていますね。私は極度の寒がりです。なのでこの冬は職場でも自宅でも、ずっと温かいお茶を飲んでいましたが、これが思いのほか良いことずくめだったのです。

温かいお茶はいいね!

私が使ってる茶器はコチラ
  ↓  ↓  ↓

続きを読む →


聴かず嫌いは大損!ひでぞう流・クラシック音楽講座♪

以前、ブルックナーについてお話ししましたが、ブルックナーどころかクラシック音楽が好きな人はまだ少ないのが現状だと思います。

なんとなく堅苦しい、暗い、詰まらない、退屈…。そう思って近寄らない人が多いと思います。

でもそんなことはありません。そしてこれが聴かず嫌いだったとしたら…、こんなにもったいないことはありません!
続きを読む →


超簡単!ひでぞう流・お手軽整理術 その13(これまでのまとめ)

今回はこれまで見てきたひでぞう流・お手軽整理術のエッセンスをまとめたいと思います。また時間を置いて整理術についてお話ししますが、今回はいったん終わりになります。
今回を含めて13回、こんなに長くなるとは思いませんでしたが読んでくれた人、ありがとうございました!
続きを読む →


超簡単!ひでぞう流・お手軽整理術 その12(お菓子入れを作ろう♪)

ひでぞう流・お手軽整理術もこれで12回目。毎日書いてアップしている私も疲れましたが、みなさんも疲れたんじゃないかと。
それにテレビ裏の配線なんて、

一生考えたくないもののひとつ

…ですからね。
テレビ裏の配線を隠すべく布を取り付けてくれた人も苦労したと思います。そこで今回はライトで楽しい気分になるやつを紹介します。
続きを読む →


超簡単!ひでぞう流・お手軽整理術 その11(見せない収納でスッキリ!)

前回までの3回は大変でした。電気コードは数ある整理整頓のなかでも厄介な部類に入ります。逆に言えば見える化したり仕組みによって管理しておけばあとあと助かる場所でもあるのです!

今回は少し目先を変えた整理術を紹介します。
続きを読む →


超簡単!ひでぞう流・お手軽整理術 その10(電気コー ドの管理 その3)

さて、いよいよ電気コードの管理編はこれで終わりです。ホコリまみれになった人もいたのではないかと思うと、ホントお疲れ様でしたという感じです。

今回も完璧主義は捨ててゆる~くやってほしいのですが、安全に関する部分だけはしっかりていねいに作業するようにしましょう。ここだけは手を抜くわけにはいかないのです!
では、さっそく見ていきましょう!
続きを読む →


超簡単!ひでぞう流・お手軽整理術 その9(電気コードの管理 その2)

さて、ついにテレビやPC裏の重いところに着手したわけですが、今回はちょっと大規模な改装?になるかも知れません。
どこまでやるかはみなさんの判断で良いと思います。
おそらく今現在、大変なことになっているハズですから。
だけど新しい部屋で生活を始める人はある程度、作り込んでおいた方が良いと思います。あとあとの管理がラクですからね。
続きを読む →


スポンサーリンク
1 4 5 6 7 8 9