2045年問題 その2
前回は2045年問題の概要について書いた。
コンピューターの知能、つまり人工知能には「弱いAI」と「強いAI」がある。
「弱いAI」は既に実現しているAIで、オセロ・チェス・将棋など「ある枠内で思考するもの」を指す。オセロはもとよりチェスでも人間はこのAIに敵わなくなり、早晩、将棋も勝てなくなるらしい。
続きを読む →
身の回りの効率化・整理術から誰得情報まで、よろずお取り扱いしております!
テクノロジー一覧
前回は2045年問題の概要について書いた。
コンピューターの知能、つまり人工知能には「弱いAI」と「強いAI」がある。
「弱いAI」は既に実現しているAIで、オセロ・チェス・将棋など「ある枠内で思考するもの」を指す。オセロはもとよりチェスでも人間はこのAIに敵わなくなり、早晩、将棋も勝てなくなるらしい。
続きを読む →
ここ最近、2045年問題が具体性を持って語られるようになってきた。
これはアメリカの発明家レイ・カーツワイルらが提唱してるもので、このままテクノロジーの進化発展が続けば2045年頃に機械が全人類の知能を上回る「技術的特異点(シンギュラリティ)」が到来するという事を2000年問題風に言い表したものである。
続きを読む →
リアル(現実の世界)とネットの境界が無くなりつつある今日この頃だけど、友人との接触の仕方も変わってきたって人も多いんじゃないか。
かく言う自分もそのひとり。
親友といえる間柄でもネットでのやり取りの方が多い事に気付き、この前ハッとしたばかりだ。
続きを読む →