現在の総記事数: 277件!

排水トラップ発明者は天才! 人類史に名を残すべき稀代の大天才!!

今回は排水トラップを取り上げます。

今、「排水口 詰まり」とかで検索してこの記事に辿り着いたのっぴきならない状況の人は違うサイトをご覧になることをお勧めします!

そうじゃない人は私の「排水トラップ、ハンパねぇな!」にお付き合い頂ければ幸いです。

…というかそもそも「排水トラップって何だよ!」って話ですよね。まぁ慌てないで下さい、そこら辺からじっくり説明しますので。

スポンサーリンク

アナタのおうちにも必ずある「排水トラップ」

排水トラップとは排水口に設けられた構造のことです。

排水トラップ=S字の部分に水が溜まることによって、下から上がってくる下水臭をシャットアウトするのです。水は臭いを遮りますからね。
haisui-trap-gainennzu-1

他にも何種類かありますが、この2つが主なものです。
というか構造的にはS型わんトラップ同じ理屈です。

ちなみにわんトラップは、お茶碗などのお碗をかぶせたようなカタチをしているのがその名称の理由です。お風呂の排水口なんかに使われています。

さて、たとえばS型の場合、パイプの上から水道水を流すと水がS字状の部分を流れていきますが、水を止めるとS字状の部分に水が溜まる仕組みなんです!

そしてまた、水を流すとちゃんと水が流れるのです!

これ、いちいち手でフタをしてたんじゃ面倒でしかたがありません。そこでどこかの大天才が水でフタをする仕組みを考え付いたのです。

排水管が単に真っ直ぐな棒状だと水が溜まらないため、フタができません。そこで大天才氏は排水管をS字にすることを思い付いたのです!

並大抵の発想力では無いですね

さて、このS字の部分に水が無くなる場合があります。
すると…、
haisui-trap-gainennzu-2
大変なことになるんです!

水のフタが無いので、モロに臭気が上がってくるのですから。

下水臭以外もシャットアウト!

また、ウィキペディアの解説によれば臭気だけでなく硫化水素などのガスや害虫も上がってこないようにするスグレモノなのです!

排水トラップ(はいすいトラップ)は、排水設備の配管の途中に設けられ下水道の悪臭や硫化水素などのガスを遮断し、屋内へ侵入するのを防ぐ器具や装置、または構造。衛生害虫やネズミなどを屋内に進入させない字義通りのトラップの働きもする。
排水トラップ/ウィキペディア

この引用には書いてありませんが下水管からの騒音もシャットアウトする機能を持っているんですね。

排水トラップは偉大過ぎる人類の大発明!

古代ローマにも下水施設がありましたが、この排水トラップはあったのでしょうか?

これがあると無いとではクオリティオブライフが大違いです。

だって排水トラップが無ければ常に臭っさいんですよ!

あまりに臭っさくて耐え切れなければ屋外に水周りを設置するしかない。だけどそれは不便。

しかし古代ローマ時代、下水施設が整った段階であったのでしょうか?
それとも中世ごろまで無かったのか?

この仕組みは電気がいらないので数千年前から存在したかもしれませんが、単純な仕組みだけどこれをイチから思い付けるかって言ったらまぁ無理ってぐらい素晴らし過ぎる仕組みだし…、う~ん、その辺を合せて考えると、いつ頃できたんだろう…。

なんにせよ今の時代に排水トラップがあって良かった!
しかしネットで検索しても排水トラップ考案者の名前が出てこないのが残念過ぎます。

考案者は間違いなく…、

稀代の大天才

…です!

その発想・閃きの素晴らしさがぶっ飛んでるし、全人類に恩恵があると言っても過言ではない、この2つをもって稀代の大天才だと断言します!

だって…、
これが無ければ今、私の家もあなたの家も臭っさいんですよ!
これがあるから今、私もあなたも安穏としていられるのです!

これを人類の叡智と言わずして何をそう言うかって話です!

まとめ

今回はおっそろしくマニアックな排水トラップについて、私の超・熱苦しい想いをまくし立てました。

繰り返しますが、これが無いと家の中が常に臭っさいんですよ!
そのうち鼻がマヒしてしまうぐらいの臭さに人生の厳しさとは何かを問うてしまうことになるのです。

しかし稀代の、そして無名の大天才氏はその状況を救ってくれました。
それと同時にその発想力も秀逸です。S字に溜まった水を封水(ふうすい)と呼びますが、まぁなんとも良くできた仕組みですよね。よくぞ思い付いたって話です。

排水口から下水臭がして困り果ててググった人は排水トラップの恩恵を良く知ってると思います。かく言う私もそのひとりですから。

  • 排水トラップはS字状の構造を作って水でフタをする仕組みだぞ!
  • 手動のフタだと面倒だけど、水を流すだけで封水という名のフタが自動生成される仕組みだぞ!
  • 排水トラップは単に臭いだけでなく有毒ガスや害虫も防いでくれるスグレモノだぞ!
  • 間違いなく人類史に燦然と輝く大発明なのに誰が発明したの分からないぞ!
  • 発明者はノーベル賞を100回受賞しても良い功績だと思うぞ!

 

この記事の熱苦しさとマニアック具合いはハンパ無いと思うぞ!

 

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする!


スポンサーリンク