現在の総記事数: 277件!

誰得ッ!大阪のエスカレーター、右並びの謎を検証したぞw

今回はお待ちかねの誰得情報です。私がが書きたくてしかたがないだけですけどね。

謎多き大阪文化ですが、今回はそのひとつであるエスカレーターの乗り方について検証しました。

スポンサーリンク

新大阪駅に降り立ち…

大阪に行ったときにエスカレーターの右並びの謎がホンの少しだけ解けた気がしました。
shin-osaka-osaka-esuka-9269

さて、その前に。大阪ってうどんの文化ですよね。そばじゃなくてうどん。香川が近いからなのか、看板ひとつとっても「そば・うどん」ではなく「うどん・そば」になってる気がするんですよね。

新大阪駅構内はさっそく「うどん・そば」です。
shin-osaka-osaka-esuka-9271-2

これは通天閣の近くで撮影しましたが、
shin-osaka-osaka-esuka-9082

やっぱり「うどん」ですからね。関東じゃ「うどん屋」なんてはなまるうどんや丸亀製麺以外見かけませんが、いかがでしょう?

場所ごとに乗り方が違うんです!

さて、新幹線ホームから地下鉄に乗り換えるべくエスカレーターに乗ります。すると…、
shin-osaka-osaka-esuka-9272-2

shin-osaka-osaka-esuka-9273-2

なんと!この時点ではみんな左並びです。早く降りたい人は右側通行。そうです、みんな大阪以外の場所から大阪に来てるので、この時点では「大阪人」ではないのですw

そして地下鉄に乗り換えます。
shin-osaka-osaka-esuka-9278-4

ご覧ください、ここでみんな右並びになっています。
shin-osaka-osaka-esuka-9282-2


さっきと逆で、すっかり立派な「大阪人」になっているではないですか!
もちろん私も「大阪人」ですw

地下鉄御堂筋線の改札に来ました。
shin-osaka-osaka-esuka-9283-2

地下鉄ホームに行くエスカレーターも右並びです。
shin-osaka-osaka-esuka-9286-2

あなたも私もすっかり大阪人ですね!

ところで大阪駅構内は広大・壮麗だぞ!

関西の人にとっては珍しくないかもですが、大阪駅がスゴイことになってます!
shin-osaka-osaka-esuka-9068

このようにビルとビルが大屋根でつながっていて、その間に駅構内がある構造になっています。だからメチャクチャわかりやすい!
ホームは全て「時の広場」の下に並列で整然と並んでいます。この規模の駅でこのわかりやすさ、貴重です!
osaka-station-gainenzu

これはスゴイ!ここが「時の広場」です。
shin-osaka-osaka-esuka-9069

壮麗で未来的ですね!
shin-osaka-osaka-esuka-9071

私はこの空間が大好きです。
広々してるし何より分かりやすい。
駅はこうあるべき!本当に便利です。

こちらは駅ホームから大屋根を見上げたところ。
shin-osaka-osaka-esuka-9338-2

駅の外観も立派です。
shin-osaka-osaka-esuka-9336


半沢直樹でおなじみのビル!

shin-osaka-osaka-esuka-9337

さて、東京に帰りますか

ということで壮麗な大阪駅も見られたし半沢直樹の気分も味わいました。

巨悪と闘ってないけど

東京に帰るべく新幹線ホームに向かいます。あなたも私もすっかり「大阪人」東京行き新幹線ホームに通じるエスカレーターではお行儀よく右並びになっていたのでしたw
shin-osaka-osaka-esuka-9341-2

まとめ

大阪の中心からどれぐらい離れるとエスカレーターで左並びになるのか…、これを確かめるのは東京在住の私には無理です。
それに他のサイトでもいろいろな調査結果があるようです。

エスカレーター、関西なぜ「右立ち」(謎解きクルーズ)/日本経済新聞

エスカレーター東京と大阪の違い

なので少し切り口を変えて考察してみました。
新大阪駅・新幹線ホームの最初のエスカレーターでハッとしたんですよね!「これ、もしかして…!」って。それで地下鉄に乗り換えるときと東京に帰るときで注意深く観察して写真を撮ってみたんですよね。そしたら思った通りでした!

郷に入りては郷に従え、を地で行く結果

…になりましたとさw

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする!


スポンサーリンク