あしかがフラワーパークは今が百花繚乱! 花と水辺が素晴らしいよ! その2
前回のあしかがフラワーパークの続きです。前回はパークまでの行きかたやパークの半分未満を紹介したので今回はその続きをお話しします。
雲ひとつ無い快晴の五月晴れで気持ち良く園内を周遊できました。
続きを読む →
身の回りの効率化・整理術から誰得情報まで、よろずお取り扱いしております!
有益一覧
前回のあしかがフラワーパークの続きです。前回はパークまでの行きかたやパークの半分未満を紹介したので今回はその続きをお話しします。
雲ひとつ無い快晴の五月晴れで気持ち良く園内を周遊できました。
続きを読む →
今が百花繚乱(ひゃっかりょうらん)のあしかがフラワーパークに行ってきました。
この五月晴れの連休初日(人によっては連休なかば)の5月2日の土曜、朝一番で出かけました。
この季節、この天候…、本当に最高の日よりでした!
ではさっそく、その様子を見てみましょう!
きのうに続いてサイト運営の雑感ですが今日は技術編です。と言っても設定的なことはほとんど終わったので前回のサイト運営の雑感 2015年4月 技術編に比べてお話しすることが少ないのですが、私の備忘録も含めて記事にしておきます。
…というわけで、当サイト・誰得と誰得のあいだで有益と無益のあいだでもこの記事で94記事目となりました。100記事まであとわずかです。少しは有益なお話しができてますでしょうか?
そんなわけで熱心に読んで下さったみなさまのおかげで4月を振り返ることができます。今月は充実した記事を更新できたと思うのですが、みなさんはいかが読まれましたか?
では4月の記事を抜粋しながら振り返りたいと思います。
今回は歴史の偉人・ホッブズです。
トマス・ホッブズ(ThomasHobbes,1588年4月5日-1679年12月4日)は、イングランドの哲学者である。
「あー、なんか世界史の授業のとき、夢のなかで聞いたよな~」って人もたくさんいると思いますが、寝てる場合じゃないんですよ!
なんせこれ、とっても面白いんだから!
さて、そのホッブズですが彼が提唱した概念とともに1600年代の西欧諸国において近代の幕開けとなりました。そしてこの世界に初めて近代的な秩序の概念がもたらされたのです。
たかが言葉・たかが書物、…されど言葉・されど書物です。
そんなわけでホッブズの思想をのぞいてみましょう。
あっ、さっそく居眠りしてるそこのアナタ…、
ウェイクアップ!
今年も早いもので季節は5月を迎えようとしています。すっかり暖かくなって春うららの毎日ですが、きのうもよく晴れた1日でした。
こんな日は家にいるなんてもったいない!
昼過ぎにプラっと家を出て公園を散歩することにしました。
続きを読む →
突然ですが私はとんかつが大好きです。
行く先々でいろいろなお店に入るのですが、美味しかったお店を私の視点からレポートしたいと思います!
今回は「とんかつレポート」と銘打ち、JR大森駅から歩いてすぐの「味のとんかつ・丸一」をレビューします。ではさっそく味わってみましょう!
続きを読む →
…今回はとってもはしたないタイトルではじまりましたが、そのタイトルに反して「たっぷり食べてモト取ってやろう!」なんてお話しではありませんので悪しからず。
じゃあどんな必勝法なんだって話ですが「こうすればスマートで美味しく食べられるよ!」ってことをお話ししたいと思います。
だからあんまり必勝法じゃないかも。
前回、日本の社会にはびこる謎の年齢制限について詳しく分析しました。社会的な年齢制限には合理的理由がある場合もありますが、私たちは私生活でも自分で年齢制限を設けて自身の行動を制限しているのです。
人生いくつになってもチャレンジする気持ちが大切です。「歳をとることは可能性が無くなることである」なんてもっともらしいセリフに惑わされず、思い切り生きるために…。
今回はその対処法や心がけについてお話ししたいと思います!
今回は日本社会の至るところに待ち受ける年齢制限についてです。しかし「謎の」って、どういうことでしょうか? 実は社会のそこかしこにある年齢制限より、もっとタチが悪い年齢制限があるのです!