あんころ餅と加賀さまを激推しッw 金沢スイーツを堪能したぞ!
先日、金沢に行ったときに食べたスイーツを2つ紹介します。金沢はお土産がたくさんありますが、オススメの和スイーツが「あんころ餅」と至高のモナカ「加賀さま」です!
続きを読む →
身の回りの効率化・整理術から誰得情報まで、よろずお取り扱いしております!
有益一覧
先日、金沢に行ったときに食べたスイーツを2つ紹介します。金沢はお土産がたくさんありますが、オススメの和スイーツが「あんころ餅」と至高のモナカ「加賀さま」です!
続きを読む →
ブログをやっている人なら一度は「どうしても記事が書けない」、「何も思い浮かばない」ときがありますよね?
そんなときはどうすれば良いのでしょうか。
書けないときは何も書けない私ですが、そんな場合、どうやって書いているのでしょうか?
今回はそんな苦しい内情のお話しです。
日本図書館協会という組織があります。
図書館の自由に関する宣言(1954採択/1979改訂)/日本図書館協会
私の田舎にある図書館(といってもかなり立派な図書館)にこんな宣言は無かった気がします。あったとしてもひっそりと掲げられていたのか、当時は自由主義に無関心で気付かなかったのか。
数回引っ越して東京の図書館に行くようになり、ある図書館の玄関先に掲示されていたのを見て衝撃を受けました。
なお、田舎は図書館が街にひとつですが、東京は区に複数あってビビリました「えっ、こんなに図書館があるんだ」ってw
SNS疲れが社会問題になっています。
エスエヌエス‐づかれ【SNS疲れ】
《SNS tired》ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)内でのコミュニケーションによる気疲れ。SNSの長時間の利用に伴う精神的・身体的疲労のほか、自身の発言に対する反応を過剰に気にしたり、知人の発言に返答することに義務感を感じたり、企業などのSNSで見られる不特定多数の利用者からの否定的な発言や暴言に気を病んだりすることを指す。代表的なSNSの名称を用いて、ツイッター疲れ、ミクシィ疲れ、フェースブック疲れなどともいう。
楽しく便利なはずのSNSが今では人を苦しめるものになっています。こういう本末転倒は本当に悲しいことです。何か対策はあるのでしょうか?
続きを読む →
今回は石川県小松市にある最強の中華料理店・餃子菜館・勝っちゃん(ぎょうざさいかん・かっちゃん)です。
石川県といえば金沢市ですが、JR金沢駅から普通電車で約30分の小松市に美味しい中華料理店があります。
餃子が美味しいのですが、小松ご当地グルメ・塩焼きそばも絶品です!
続きを読む →
今回は月初めなので先月・2015年6月を振り返ります。
先月はさまざまなジャンルの記事をバランス良く更新できました。しかし吸盤の記事あたりから悪ふざけの度合いが酷くなったことを反省しています。今月もガンガン行く予定ですが!
続きを読む →
福井県は日本一の恐竜王国です。
福井県立恐竜博物館 (英: Fukui Prefectural Dinosaur Museum、略: FPDM) は、福井県勝山市村岡町にある恐竜を主たるテーマとした自然史博物館である。展示内容の量・質共に極めて高く、日本における恐竜博物館の代表といっても過言ではない。
…ということですが、今知った人も多いと思います。私は数秒前に知りましたがw
この博物館は福井県勝山市にありますが、あえて「福井県」と言うのは福井県全域を挙げて恐竜王国の名乗りを上げているからです!
続きを読む →
前回の奈良案内は極めて遺憾なことになりましたが、今回は興福寺の魅力をお伝えします。
大丈夫、この記事はビックリするぐらいマトモですからw
続きを読む →
今回は私が衝撃を受けた「どこでも茶道」を紹介します!
茶道のお点前をコンピューターで評価するシステムを、東北大学の学生が開発した。理想のかき混ぜ方にどれだけ近いか、竹製の「茶筅(ちゃせん)」に埋め込んだセンサーからのデータを元に採点する。教室に通わなくても学べる。名付けて「どこでも茶道」。
世の中、どんどんデジタル化されていきますね!
続きを読む →
「大人になったらまず趣味をなくそう」謎の仕事論にネット震撼「一体なんのために仕事しているんだ」
最近この件でネット民が震撼したようですが、みなさん知ってました?
私はワンテンポ遅れで知りましたが、これは噛み付いておかねばと!
続きを読む →