現在の総記事数: 277件!

東京・日本橋散策 古き良き時代と近代の融合が見事だったよ!

先日、東京・日本橋に行ってきました。年齢的にも性格的にも縁遠い街でしたが散策してみると意外に楽しめました。
ではさっそく紹介します。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9714

スポンサーリンク

日本橋三越・新館と本館…

日本橋といえば三越高島屋老舗高級デパートです。日本橋・三越本館新館がありますが、今回は本館をのぞきました。
こちらが新館近代的ですね。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9712

こちらが本館。この老舗感!
tokyo-nihonbashi-sansaku-9711

これが本館の入り口です。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9735

入り口に巨大な暖簾(のれん)とライオン2頭が鎮座ましましている建物なんてそうありません。このすご~く不思議な組合せ、しかし建物の重厚感で違和感がありません。

また、こちらの入り口はまるでホテルのエントランスのような感じです。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9720

さっそく本館に入ってみると…

外も重厚なら店内も重厚。至るところが贅沢な造りです。これ見て下さい、エレベーターの装飾が凄い!
tokyo-nihonbashi-sansaku-9722

エスカレーターの手すりのフチが真鍮なテイスト、壁は基本的に大理石、床も懐かしい感じですね。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9733

今の建物はロール状になった床材を貼り付けただけですが当時はこういう本物の木の床材でした。時代的な理由でこういった建築部材は変わりますが往時が偲べて良いですね。

館内の巨大オブジェに唖然…!

そしてこれ!
tokyo-nihonbashi-sansaku-9726-2


…んじゃこりゃあー!

 

スゴイ!スゴすぎます!
初めて36pのフォントを使うぐらいスゴすぎです!
 ※いつものデカイ字は24pです。
実は今回初めて知ったわけではありません。以前なにかの用事で日本橋・三越を訪れたときに知ったのですが、そのときは上記のような感想(というか感嘆!感激!)でした。

こんなスゴイものが東京のど真ん中に、しかし知る人ぞ知る状態でひっそりとある!こんなの誰も教えてくれませんし東京ウオーカーとかにも載ってなさそうです。

とにかく初めて見たときは「なんで誰もこの存在について教えてくれなかったのか?」という疑問で頭がいっぱいでした。

それぐらい素晴らしい!

まずこれだけの吹き抜けになっている建物の造りが贅沢。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9725

そしてそこに10mとも11mとも言われる巨大オブジェ!オブジェというより芸術作品ですね。検索したらいろいろ出てきましたが…、

佐藤玄々「天女像まごころ」/美の巨人たち

今までずっと…、

陶器だと思っていましたorz

tokyo-nihonbashi-sansaku-9728
tokyo-nihonbashi-sansaku-9729

これをいっぺんに焼ける窯なんて無いからつなぎ合わせていると思ってましたが…、

実は木彫でしたw

しかし50年以上の歳月にも関わらず色あせなどが見当たりません。見事な保存状態です。

そしてこれは天女像なんですね。この芸術作品自体の大きさに比べて天女様が小さすぎます。うっかりすると見落としてしまいます。

この写真は確か3階の吹き抜けから撮っていますが下から見上げるだけではなく3階、4階からも見ると良いですよ。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9732

そして日本橋の街へ…

三越を出て日本橋の街を歩いてみます。もう葉桜ですが三越の建物とマッチして良い感じです。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9738


COREDO室町1・2・3
のビルです。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9739


丸ビル
もそうですが建物の下部は旧来の様式で、上部は近代的なガラス張りになっている建築様式、良いですね。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9734

都市は常に進化しています。古いものを完全に残すわけにはいきません。しかしこの方式なら機能と文化の両取りが可能!素晴らしいじゃないですか!これからもこういう様式のビルが増えることを切に願います。

路地裏や石畳…、どれもイイ!

こういう雑多な路地裏、下町って感じですね。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9742

石畳も風情があります。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9714

暖簾推しの街w

東京都は非公式で熊手推しwだと前回の記事でご紹介しましたが、東京・日本橋は暖簾推しのようです。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9735

カステラの文明堂です。おみやげとして買えば良かった。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9747

純和風な感じです。
tokyo-nihonbashi-sansaku-9749

小一時間、歩いただけでも暖簾をかけてる店が3軒もありました。
探し回ればもっとあると思います。

東京随一?のガッカリ名所

ということでガッカリ名所、東京は日本橋が1位じゃないでしょうか?
tokyo-nihonbashi-sansaku-9755-2

tokyo-nihonbashi-sansaku-9760

tokyo-nihonbashi-sansaku-9756

かの扇千景大臣も…、

2001年 国土交通省 扇千景大臣(当時)
「日本橋は首都・東京の顔であり、国として取り組むべき課題である」
「首都高の高架に覆われた日本橋の景観を一新する」

首都高速移設と日本橋のまちづくりの動向/日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会

…このように発言しています。

それにしてもこの位置に日本橋って看板?がついてると…、
tokyo-nihonbashi-sansaku-9752

首都高が日本橋と誤解されるかも

それ、単なる首都高です。この下にあるのが日本橋です。
「間違う人なんていないよ」って言う人もいると思いますが…、

  1. そもそも看板が付いている場所がそれを示すものというもの。
  2. 首都高だって「橋」と言えなくもない。
  3. 外国人観光客は日本の歴史を知らないのが前提。
  4. 日本橋が目立たなすぎる。

…これらの条件が組み合わされば誤解が無いとは言えません。

しかし大臣や総理大臣がこの問題を何とかしなきゃと取り組んできたのに未だ解決していないことを見ると、やっぱり一朝一夕には難しいんでしょうね。でも首都高が被っていない日本橋を見たいものですね。

まとめ

  • 日本橋・三越の天女様は必見だぞ!!
  • 古き良き時代と近代の融合が見事だぞ!
  • 下町風情も楽しめるぞ!
  • 暖簾推しの街だぞ!
  • ただし「日本橋」はいただけないぞ!

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする!


スポンサーリンク