現在の総記事数: 277件!

別府 竹瓦温泉 砂湯の気持ち良さ! 地熱の力って凄いね!

別府温泉に「竹瓦温泉」という老舗の温泉施設があります。
道後温泉のような歴史ある建物ですが、館内は普通の温泉の他に砂湯があります。

スポンサーリンク

怪しい繁華街の中に佇む老舗温泉

竹瓦温泉は初めてですが、まずその立地に驚きます。
各種怪しいお店がひしめくすぐのところに静かに佇んでいます。

道後温泉を彷彿とさせる外観です。
入口に向かって右の窓からは、男性の脱衣場が丸見えです。
外から写真を撮るのも、中で着替えるのも注意が必要です。

今時珍しい電話ボックスですが、このように景観に配慮されています。

しかしこのすぐのところには怪しいお店が並んでいますw

館内の雰囲気も格別!

怪しいお店には目もくれず?、館内に入ります。
入口すぐの所に受付があるので料金を支払います。
館内はこの通り! 昭和レトロならぬ大正ロマンですね!

しかし調べてみると…、

明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場でその後改築されたものが瓦葺きであったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられています。
現在の建物は昭和13年(1938)に建設されたもので正面は唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ温泉となっており、その外観は別府温泉のシンボル的な存在となっています。

創建が明治、建替えが昭和、…見事に大正時代が関係ありませんねっorz

しかし天井の照明も大正ロマン的です(まだ言うか)。

時計も味がありますね。

館内のロビーにロッカーがありますが、砂湯じゃない普通の浴場にロッカーはありません。なのでこちらで貴重品を預けましょう。

普通の浴場と砂湯

ここ竹瓦温泉には普通の浴場と砂湯があります。
普通の浴場はなんと100円で入れます。男女別湯で脱衣所の他に浴槽がひとつあるだけで石鹸やシャンプーはありません。しかも湯船はめちゃくちゃ熱くて5分と入ってられませんでした。

砂湯は1,030円と高いですが値段以上の価値でした。
砂湯に入らず帰ったのでは竹瓦温泉の本当の価値が分からずじまいというものです。かく言う私も初日は普通の浴場にだけ入りましたが、翌日、砂湯に入って本当に良かったと感じました。

さて、その砂湯です。

男女別ののれんをくぐると脱衣所と浴槽、洗い場があります。
まずは脱衣所で受付で渡された着物に着替えます。
そして階段を降りると男女混浴の砂湯に到着です。

砂湯では女性スタッフがスコップで砂を掛けてくれます。
頭だけを残した全身に砂を盛られるのですが、これがずっしり重くてじわ~っと温かいのです。

たった10分ですが、砂が重くて熱くてダラダラと汗が出ます。心臓もバクバクして、ちょっとした苦行です。
しかしその苦行がとても気持ち良いのです!

なお、砂湯に入る前に受付で心臓に疾患があるかどうかなどを聞かれます。

砂湯の後は身体を洗ってリフレッシュ!

10分の砂湯が終わりました。あー気持ちよかった&楽しかった。砂湯は全国でも珍しいので、別府に来た際は砂湯に入る事をお勧めします。

砂湯が終わって砂だらけの着物のまま男女別の浴室に戻ります。ここには狭いながらも石鹸・シャンプー、シャワーの設備もあるので砂を落として身体を洗い、湯船に浸かります。

尚、砂湯に入ると普通の浴室にも入る事が出来ますが、そっちはもういいかなってことで入りませんでした。

湯上がりは畳の上でリラックス

いい湯でした。
お湯だけでなくこの雰囲気、たまりません。
ここでくつろがない手はありません。

まとめ

別府・竹瓦温泉、いかがでした?

外観も館内も温泉も言うことなしの竹瓦温泉、特に砂湯は最高です。あまり体験できる機会がないと思いますので、別府に来た際は是非、竹瓦温泉の砂湯にお入り下さい。

竹瓦温泉

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする!


スポンサーリンク