現在の総記事数: 277件!
これで勝つる!www ひでぞう流・バイキング必勝法!!
…今回はとってもはしたないタイトルではじまりましたが、そのタイトルに反して「たっぷり食べてモト取ってやろう!」なんてお話しではありませんので悪しからず。
じゃあどんな必勝法なんだって話ですが「こうすればスマートで美味しく食べられるよ!」ってことをお話ししたいと思います。
だからあんまり必勝法じゃないかも。
もくじ
バイキング? ブッフェ? ブッフェバイキング??
いろいろな言い方があるバイキング。言葉の定義が気になりますよね。
ブッフェは世界で通用します
ビュッフェというのは、フランス語が語源の世界のスタイルです。食べ放題ではなく、好きなものを取ってその分の料金を精算するというスタイルです。バイキングは日本限定!?
バイキングというのは、“食べ放題”のことです。日本でよくありますが、和製英語です、だから日本でしか通用しません。定額の料金を支払って好きなものを好きなだけ食べる方法です。
ビュッフェとバイキングの違い/NEVERまとめ
…ということのようです。
昔は「バイキング」一択でしたが最近になって「ビュッフェ」と呼ぶようになってきた気がします。
そういえば昔は「ジーパン」でしたが、やがて「ジーンズ」になり、今や「デニム」ですからね。
ま、どれだっていいんですけどブッフェって言って通じない人もいると思いますので、相手によって使い分けましょう。
大皿ではなく、小皿を使え!
…ということで、さっそく料理を取りに行きましょう!
おっと、ちょっと待って下さい! このとき大皿ではなく小皿を用意しましょう。サラダとか入れる丸いボウル状のお皿です。トレイに箸と5個ほどの小皿を乗せて、いざ出発!
もう盛り付けた後の状態ですが…、
…このように全て小皿にするとスマートで料理を盛りやすい! 汁っぽいものがあってもこれなら安心です。また、なるべく「少量」で「多品種」を取るようにしましょう。
スクリーニングの儀
スクリーニング【screening】1ふるいにかけること。選抜。選別。「特定の個体だけを―する」
スクリーニング/goo辞書
…食べてスクリーニングします。そのため最初は少量・多品種を取ってくるのです。どの料理が自分の口に合うかわかりませんからね。
バイキングは多少なりとも張り切ってしまうもの。誰もが「さぁ、食うぞ!」って意気込みに溢れています。だけど実際食べてみたら「これはもういいや」ってな料理も結構あります。最初っからテンコ盛りにしがちですが「これはもういいや」に備えて少量・多品種→スクリーニング→美味しいのだけリピートしましょう。
カレーをどうするか問題
バイキングには必ずといっていいほどカレーがあります。カレーの魔力には抗い難いですが、ここはグッとこらえて少量にします。カレーはどこでも食べられるし、ごはんものでお腹が膨れますから。
本当にこの場でカレーを食べるべきかが厳しく問われますが、これも少量盛って「試食」するのです。レトルト的な味ならそれ以上食べません。
なんせ胃袋の容積は有限ですからね。いつでも食べられるカレーに惑わされるべきではありません!
小皿を積み上げろ!
小皿を使えば食べたあともスタイリッシュ。規格が同じだから、同じ規格、これが大事!/時代はユビキタス? 生活用品・偏在化のススメ!、のようにお皿を積み上げることができます。大皿だと狭いテーブルが更に狭くなりますが小皿なら大丈夫!
…まるで回転寿司の様相を呈しております。
ま、こういうのは単なる私の性格なんですけどね。
やっぱり腹八分目がイチバン! …それでもガッツリ行きたい人は…
これが紳士淑女の嗜みというもの。そんなにたくさん食べてどうするのって話です。それより普段あまり食べないものを少量、味わって食べる…、こういう余裕が必要です。
それでもたくさん食べたい人はバイキング前の食事を抜かないほうが良いみたいです。胃がカラッポだと胃が縮小してかえって食べられないってどこかで聞いたことがあります。なので、バイキング前の食事は腹3分目ぐらいが良いかも知れまえん。ウオーミングアップ的に食べて本勝負に備えましょう。
まとめ
今回のバイキング勝つる講座、いかがでしたか?
そんなに大したことじゃないですが私は上記を心がけゆっくり味わって食べるようにしています。
若かりし頃は「いかにモトを取るか」でしたが、今はそこまで食欲はありませんからね。
- 大皿ではなく小皿5枚をトレイに乗せて!…バイキングが始まるよ!
- 少量多品種→食べてスクリーニング→リピート、がいいぞ!
- カレーの魔力はハンパない、アナタの理性が試されるぞ!
- 胃袋の容積は有限、料理は厳選したいものだぞ!
- 普段食べないもの味わって食べたいぞ!