現在の総記事数: 277件!

サイト運営の雑感 2015年5月 総論編

…というわけで、当サイト・誰得と誰得のあいだで有益と無益のあいだでもこの記事で94記事目となりました。100記事まであとわずかです。少しは有益なお話しができてますでしょうか?

そんなわけで熱心に読んで下さったみなさまのおかげで4月を振り返ることができます。今月は充実した記事を更新できたと思うのですが、みなさんはいかが読まれましたか?

では4月の記事を抜粋しながら振り返りたいと思います。

スポンサーリンク

近代化論が捗りました

近代化論、…好き嫌いが分かれると思いますが、これからも続けます!

極力わかりやすいように身近な例を取り上げていますが、きのうのホッブズは完全に「社会思想」「政治哲学」としてお話ししました。

私がホッブズすげえっ! ってなったのは…、

これです。もうね、タイトルからして素晴らしい!

「人間は進歩してきたのか」と問われれば、進歩したと思ってようが思ってなかろうが買うしかない!

そんなわけで即買いでしたが語り口がマイルドで非常にわかりやすい。そして知的好奇心をこれでもかと刺激する内容なのです。

ホッブズを語るにあたってウィキペディアや他のサイトも参考にしましたが、この本が基礎になっています。

ホッブズ以外のところも面白かったので、みなさんもこの連休に読んでみると良いかも知れません。

テンニースも面白いですよね!

ゲマインシャフトとゲゼルシャフトを学生時代に知って「これは面白い概念だな」と思っていたのですが、それからかなり経った今、記事にするとは思ってもみませんでした。

社会を捉えるのに「さまざまな軸」を知っておくと、自分なりの解釈が広がるので面白いですよ!

やたらと変遷史を書いたぞ!

偏在→携帯→装着…、次はどこへ?ネット環境・変遷史
世の中は流転す…!地方・都市、そして家族の変遷史 その1
世の中は流転する…!地方・都市、そして家族の変遷史 その2

3日続けて変遷史をお話ししましたが「お前どんだけ変遷してんだ」って話ですよね。

しかしこういう社会の変化って面白いですね。社会は複雑過ぎて捉えどころが無いけど俯瞰して10年単位で見る大きく変わっていたりするのです。私の実体験をもとにした観察の結果ですが、いかがでしたか?

有益情報としては…

胃カメラなんて怖くない!初心者必見の病院選びと準備のしかた

これは詳細にお話しできたんじゃないかと思います!
それと、

ひでぞうのとんかつレポート・1 大森の丸一に行ってきたよ!

今後もとんかつレポートを続けたいと思います。

あとは小ネタで、

時代はユビキタス? 生活用品・偏在化のススメ!
洗濯ネットで一網打尽!?ひでぞう流・お手軽洗濯術

…とかですね。
私が洗濯ネットを使い始めたのはずっと前です。だから今では当たり前になりすぎて今さら感がありすぎますが、知らない人は必ずこのネットの大海にいるはず…。

このアイディアを思い付いたときは「ピコ━(゚∀゚)━ン!」って頭上に電球が光りましたからね!
だからこういう記事でもいずれ誰かのお役に立つと思います。

街歩きとかお店系の記事は…

絶景!東京都庁の展望フロアはスゴイぞ!
東京・日本橋散策 古き良き時代と近代の融合が見事だったよ!
横浜・IKEA港北に行ってきたよ! その1
横浜・IKEA港北に行ってきたよ! その2

…とかですね。
このへんは詳細にお話するとキリが無いので、あくまで私のアンテナに引っ掛かったものを抜き出して紹介しました。

日本橋なんてお店がたくさんありすぎるし、IKEAにしたってもっと詳細にレビューできますからね。

それにIKEAでついに、あの伝家の宝刀、
sasa-kutteru-baai-jya-nee
…を抜くことができました!

あ、それと一緒にIKEAに行った友人K氏にお願いして「笹食ってる場合じゃねぇ!」をやってもらったら、
ikea-kouhoku-0658
…K氏もパンダもやる気など微塵もありません。

しかしこういう誰得ができたとき「サイトやってて良かった~」って思うんですよ、心底。

思考系有益情報としては…

「情報怠惰」とどう付き合うか!?更なる面倒を回避しよう!
捗る人生を送るために…! 謎の年齢制限に気を付けろ! その1
捗る人生を送るために…! 謎の年齢制限に気を付けろ! その2

…このへんですね!
謎の年齢制限、…生活しててさまざまな場面で出てきますからね。なんでしょうね、こうやって勝手に自己規制したり他人の行動にあれこれ言ったりこういう日本文化が大嫌いなので今後も辛口で検証したいと思います。

それでも日本は素晴らしい国だと思います。治安もいいし、全体としての教育水準も高いしアメリカみたいな超格差社会でも無いし(今後はどうなるかわかりませんが)。

しかし物質的・経済的に恵まれていても、さまざまなところに「謎のしきたり」があるんですよ。

「法」と「時間」が社会を制御!?ひでぞう流・近代化論 その4

…でお話ししたみたいなこととか。
日本人や日本文化は自ら物ごとを窮屈に縛り上げているフシがある。社会ではこれを「礼儀」とか「しきたり」と言います。

この文化は一見するととても美しいのですが、そこに浸りすぎると見た目の美しさと引き換えに人生のもっとも大事なもの(たとえば自分らしく生きること・活き活きと生きること)を差し出すことになります。これが私が辿り着いた結論です。

だからその文化のなかにいて自分が押し潰されないように、自分の核となる哲学や思想を持つ必要があるのです。

以前も言いましたが…、

より良く生きたいだけ

…なのです!

じゃあどうすればより良く生きられるの?

…そのために本を読みまくるのです!

ビジネス書・自己啓発書はガンガン読んどけ! 多読のススメ

この回ではビジネス書・自己啓発書の多読をお勧めしましたが、もちろん小説や新書の類もたくさん読むと良いのです。

こうしてさまざまな考えかた・ものの見方を自分のなかに取り入れることでよりしなやかに生きることができるのです。

意外な収穫だった「肉フェス」

肉、頂上決戦! …の肉フェスに行ってきたよ!

これは行くか行かないかで迷いました。
私は人混みと行列が嫌いなので会場に着くや否や、あまりの混雑ぶりに秒速で帰りたくなりました。だけどせっかくだからと写真を撮りまくって豚肉だけど肉も食べて家に帰ったんですよ。

「あー、これじゃグルメレポートにならないじゃんかー」ってガッカリしてたんですが、意外とネタに持ち込めたんですよね!

アホなことならどんだけでも「生産」できるな、とワケのわからん誰得極まりない自信を得たのでした。

まとめ

5月に入ったので4月を振り返ってみました。
毎日更新するのは大変ですが、近代化論もたくさんお話しできたし、誰得情報もふんだんにお届けできたので先月は充実した月でした。

5月もガシガシ誰得情報、そして社会思想・政治哲学についてお話ししたいと思います!

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする!


スポンサーリンク